皆さん、こんにちは。
梅森デイサービスセンターです。
気持ちの良い青空。
春なのに・・・ 夏のような暑さが続いていますね。
皆さん、お出かけの際は帽子や日傘で
暑さ対策をしてくださいね。
水分補給も忘れずに
この日は、せっかくいいお天気なので散歩に出かけよう
帽子をかぶって、お茶を持って 出発




散歩途中、「この家には男の子がいるんだね」
もうすぐ節句 こいのぼりがお庭に
春の花もたくさん見つけました。

梅デイ近くの ‘’眺景寺 ‘’に到着。
お寺の木陰で腰掛けて 水分補給!

お寺内を散策!


心地よい風が吹き
ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
さてさて、昨日28日 『 郷土料理の日 』の様子もお届けしたいと思います。
今月は

この方分かります?
とっても似てる~。
そうです!東国原英夫さんの出身地 『宮崎県』
宮崎県は日本有数の農業県
県中央部に広がる宮崎平野では冬季の日照りに恵まれた
温暖な気候を利用して様々な野菜が栽培されています。
南国情緒豊かな気候から、現在も春季の
プロ野球などのキャンプ地でもあります。

・野菜が豊富に採れるということで、野菜の旨煮

・宮崎牛 ではありませんが、すき焼き 等


さあ~ 召し上がれ!



毎月の楽しみの一つ。
来月は47県目
最後の県となります。最後を締めくくる県は
どこの県でしょう?
明日も笑顔をお届けします。
ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村
梅森デイサービスセンターです。
気持ちの良い青空。
春なのに・・・ 夏のような暑さが続いていますね。
皆さん、お出かけの際は帽子や日傘で
暑さ対策をしてくださいね。
水分補給も忘れずに

この日は、せっかくいいお天気なので散歩に出かけよう

帽子をかぶって、お茶を持って 出発





散歩途中、「この家には男の子がいるんだね」
もうすぐ節句 こいのぼりがお庭に
春の花もたくさん見つけました。

梅デイ近くの ‘’眺景寺 ‘’に到着。
お寺の木陰で腰掛けて 水分補給!

お寺内を散策!


心地よい風が吹き
ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
さてさて、昨日28日 『 郷土料理の日 』の様子もお届けしたいと思います。
今月は

この方分かります?
とっても似てる~。
そうです!東国原英夫さんの出身地 『宮崎県』
宮崎県は日本有数の農業県
県中央部に広がる宮崎平野では冬季の日照りに恵まれた
温暖な気候を利用して様々な野菜が栽培されています。
南国情緒豊かな気候から、現在も春季の
プロ野球などのキャンプ地でもあります。

・野菜が豊富に採れるということで、野菜の旨煮

・宮崎牛 ではありませんが、すき焼き 等



さあ~ 召し上がれ!



毎月の楽しみの一つ。
来月は47県目

最後の県となります。最後を締めくくる県は
どこの県でしょう?
明日も笑顔をお届けします。
ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村