皆さん、こんにちは。
梅森デイサービスセンターです。
今日も気持ちのいい青空
5月なのにこの暑さ
外へ出ると汗が止まりませんね。
この暑い中、先日 『 愛知牧場 』へ
お出かけしてきました


到着後、一番先に向かったのは


ポニー
まずは「こんにちは」とご挨拶してから
顔をなでます。
「昔、馬を飼っていたから懐かしいな」
ヒヒー
突然、ポニーが・・・

ビックリ!しましたが、歓迎の挨拶かしら?
この日は、30度を超える暑さ

休憩所で一休み

汗をぬぐい、水分補給

皆さん、話が弾みます

皆さんがお話を楽しまれている中
カメラマンの私
牧場内を散策

牛柄の自販機に

牛柄の車が走っていました。

顔を出して記念撮影したかった・・。

皆さんとどうぶつ広場を見学したかったのですが、暑くて断念しました

モーハウスの前で
記念撮影した後は

喫茶店へ!



大きなソフトクリームに

牧場に来たからには
「ミルクを飲まなくちゃね」


牛さんの前でパシャリ
暑かったですが、おいしいソフトクリームも食べれたし!
満足・満足
楽しんでいただけたようです。
今日は『 郷土料理の日 』もお届けしますね
平成23年2月から始まった
郷土料理の日が、ついに最後の県となりました。
4年3ヶ月
最後の県は 『 茨城県 』
茨城と言えば! ねばーる君
県庁所在地は水戸市→水戸黄門
と、言うことで
水戸黄門の曲を流して
皆さんに、茨城県のご紹介をしました。



レンコン炒りつくね
日本一のレンコン産地
食物繊維とビタミンCが豊富
しらすの酢の物
茨城の海は全国有数のしらす漁場
全国で8位




これで、郷土料理が終わってしまうの?
いえいえ!
日本一周 もう一回しちゃいます
皆さん、お楽しみに~
明日、梅森地区の地域清掃日!
デイサービスは日曜日でお休みのため
本日、参加させていただきました。


来週は6月になってますね!
来週も笑顔をお届けします。
ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村
梅森デイサービスセンターです。
今日も気持ちのいい青空

5月なのにこの暑さ

外へ出ると汗が止まりませんね。
この暑い中、先日 『 愛知牧場 』へ
お出かけしてきました



到着後、一番先に向かったのは


ポニー
まずは「こんにちは」とご挨拶してから
顔をなでます。
「昔、馬を飼っていたから懐かしいな」



ビックリ!しましたが、歓迎の挨拶かしら?
この日は、30度を超える暑さ

休憩所で一休み

汗をぬぐい、水分補給


皆さん、話が弾みます


皆さんがお話を楽しまれている中
カメラマンの私
牧場内を散策


牛柄の自販機に

牛柄の車が走っていました。

顔を出して記念撮影したかった・・。

皆さんとどうぶつ広場を見学したかったのですが、暑くて断念しました


モーハウスの前で
記念撮影した後は

喫茶店へ!



大きなソフトクリームに

牧場に来たからには
「ミルクを飲まなくちゃね」


牛さんの前でパシャリ

暑かったですが、おいしいソフトクリームも食べれたし!
満足・満足

楽しんでいただけたようです。
今日は『 郷土料理の日 』もお届けしますね

平成23年2月から始まった
郷土料理の日が、ついに最後の県となりました。
4年3ヶ月

最後の県は 『 茨城県 』
茨城と言えば! ねばーる君

県庁所在地は水戸市→水戸黄門
と、言うことで

皆さんに、茨城県のご紹介をしました。



レンコン炒りつくね
日本一のレンコン産地
食物繊維とビタミンCが豊富
しらすの酢の物
茨城の海は全国有数のしらす漁場
全国で8位




これで、郷土料理が終わってしまうの?
いえいえ!
日本一周 もう一回しちゃいます

皆さん、お楽しみに~

明日、梅森地区の地域清掃日!
デイサービスは日曜日でお休みのため
本日、参加させていただきました。


来週は6月になってますね!
来週も笑顔をお届けします。
ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村