皆さん、こんにちは。
梅森デイサービスセンターです。
8月も残りわずかとなりました。
学生さんは宿題に追われているところですかね?
最近、朝・夕と涼しくなって来ましたね。
デイサービスの外を眺めていると
赤とんぼが飛んでいました。
まだまだ暑いですが、夏も終わり秋へと・・
季節の変わり目は体調を崩しやすいので
皆さん十分ご注意くださいね
さて、さて
昨日28日は『 郷土料理の日 』
今月は・・・
リンゴ・長芋・ニンニクの生産量が日本一
青森県
の郷土料理でした。

なんだか眠そうな
りんごちゃんがメニューを紹介してくれています!

・長芋の煮物
・鮭のみりん漬け
・卵焼き
・真ん中に ツナの和え物
→大間のマグロ・・・
マグロがツナに変身
さっぱりとしてとっても美味しい

・せんべい汁
→県南部を代表する郷土料理
具たくさんの野菜と南部せんべいが入って煮たもの
初めて食べた方は『おいし~い。お腹が膨れる』と。
・ずんだ餅
→すりつぶした枝豆に中にはあんこが!
口の中で枝豆の香りが広がります。



『美味しいですよ~』
来月は『石川県』の郷土料理です!
石川県といえば・・・??
お楽しみに
午後、デイルームでは黙々と


なにやら巻いてます。

二人で共同作業!
何ができるのでしょう?
来週も笑顔をお届けします!
ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村
梅森デイサービスセンターです。
8月も残りわずかとなりました。
学生さんは宿題に追われているところですかね?
最近、朝・夕と涼しくなって来ましたね。
デイサービスの外を眺めていると
赤とんぼが飛んでいました。
まだまだ暑いですが、夏も終わり秋へと・・
季節の変わり目は体調を崩しやすいので
皆さん十分ご注意くださいね

さて、さて
昨日28日は『 郷土料理の日 』
今月は・・・
リンゴ・長芋・ニンニクの生産量が日本一



なんだか眠そうな

りんごちゃんがメニューを紹介してくれています!

・長芋の煮物
・鮭のみりん漬け
・卵焼き
・真ん中に ツナの和え物
→大間のマグロ・・・
マグロがツナに変身
さっぱりとしてとっても美味しい


・せんべい汁
→県南部を代表する郷土料理
具たくさんの野菜と南部せんべいが入って煮たもの
初めて食べた方は『おいし~い。お腹が膨れる』と。
・ずんだ餅
→すりつぶした枝豆に中にはあんこが!
口の中で枝豆の香りが広がります。



『美味しいですよ~』
来月は『石川県』の郷土料理です!
石川県といえば・・・??
お楽しみに

午後、デイルームでは黙々と


なにやら巻いてます。

二人で共同作業!
何ができるのでしょう?
来週も笑顔をお届けします!
ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。

にほんブログ村