みなさんこんにちは
梅森デイサービスセンターですヾ(´ω`=´ω`)ノ

2月でございますよーっ

1月29日にブログを上げたつもりが
下書き保存になっていたので
今回は1月の様子をお伝えします

うわーん
1月中に見てほしかったよーう

26日は語呂合わせで
フロの日でございました

フロの日には
季節のものを入れるのです

ふふふ
と
いうことで


2月は
大根風呂をご用意しました


だいこん


立派な大根がぶら下がっています


職員も首からぶら下げて
大根の妖精に

この大根けっこう重くて暑いのです

私も大根の妖精ごっこをしたのですが
妖精じゃなくて妖怪だと
言われてしまいました

あはー

正確には
大根の葉のお風呂なのでございます

大根の葉を
カリッカリになるまで天日干しして使用しています

ちょいと独特の香りがしますが
皮膚病の改善
体の芯までぽかぽか

あと
血行促進
そう
血行がけっこう良くなるんです

けっこうけっこうコケコッコー

ね。
あと
大根の妖精が
舞を披露します

え
いらない?
そうですか・・・
残念
こーんな感じで
26日のお風呂は人気で
大混雑でございました

だいこんざつ
大根なだけにねー

あとあと

節分のゲームに使う道具作り

トイレットペーパーの芯に
折り紙を巻いていきます


牛乳パックも鬼カラー

完成品は
節分レクリエーションの時に
ご紹介いたします

ふふふ
あとはー

槍を投げる
題して
「やりたい放題ゲーム」

すごいネーミングです

あとですねあとですね

お寿司屋さんゲームを行いました


テーブルにシャリが並んでいるので
見本の絵を見ながら
ネタを乗せて
大きなお寿司を作るのです

んー
イクラの乗せ方が豪快で素敵です


へいらっしゃいっ


細巻きにつけものを刺して
おしんこ巻きのできあがり

あと
きゅうりとマグロもあるんですよーっ


大きなたまごーっ

最後は
のりを巻いてくださいね


社長も参戦

一緒に盛り上がりました

色々なゲームを考えて
皆さんと
楽しみながら
体を動かしたいなと思うのです

ふふふー
今度は何をしようかなー

こんな感じで
1月も楽しゅうございました

2月ももっともっと
楽しく過ごすのです

それではみなさん
HAVE A NICE 梅デイ
クリックしてもらえたら嬉しいです


にほんブログ村